Sleipnirを使ってみた

DLして起動した途端にPCがフリーズした。PCと相性が悪いのか。
Firefoxと比べると多少のゴチャゴチャ感があるものの、やはりIEよりも動作は軽快で使いやすい。ただ、何度か検索で調べても有効なカスタマイズの仕方がわからなかったのが残念。せっかくまとめサイトっぽいのを見つけたと思ってもこんなんだし、やっぱそういう意味では上級者向きなんだろうな、と思った。


……とか言ってたら公式ページにちゃんとカスタマイズ方法が書いてあった
タブの位置とか表示の仕方とか細かいとこまでできるんだなこれ…(:´д`)

Firefoxと比較してみると

Firefoxは必要最小限の機能どころか最小限の機能すらも削られてるぐらい贅肉が無い状態から、自分の欲しい機能をくっつけていくという、「必要ならば足していく」スタイルなのに対して、
Sleipnirは必要な機能は最初から一通りというか、むしろてんこもりの状態で備えていて、そのまま使えるには使えるものの、細かいところを修正したり、使いたい機能のスイッチをオンにしたりと、ユーザー側が「機能を選ぶ」スタイルをとってる。
こーいう形で差別化されてるのはおもしろい。


ただ個人的には、
はてなツールバーが使える
2chブラウザとしても使える*1
・extension追加によるとんでもない多機能さ。つーかミニ四駆改造みたいでおもろい。
といった点からFirefoxを選びたい。特に上の二つがでかくて、これがあると無いとじゃ使い勝手が違いすぎる。
ただFirefoxの欠点として「Gyaoが見れない」ってのがある。これはIEタブっていうextensionを入れれば見れるようになるはずなのだが、うちのPCのスペック不足のせいで、いつまでたっても番組が始まらないという悲劇に見舞われた。(Sleipnirではちゃんと見れた) なので、GyaoSleipnirで見ることにします。


あと時間があればOperaも試すかも。

*1:もうホットゾヌ2がいらないと思えるくらい