定期的に来る変な反論を何とかしてください

なんでメモ用エントリにいちいちここまで突っ込まれにゃならんのだ・・・。
http://d.hatena.ne.jp/to-Ki/20071119/1195478741


Opera総合スレッド経由、初級者、中級者、上級者はFirefox、Sleipnir、Operaからどれを選ぶべきか - 花見川の日記より。
ちなみにネタ元の記事は2006年6月21日と結構古い。しかし何でこの手のネタは定期的にあがってくるんだろうね?

この手のネタでいつも最初に思うのが、初級者、中級者、上級者ってのはそれぞれ何を基準にしてどこからどこまでがそれに当てはまるのかということ。
例えば、限定的にブラウザについてどれだけ精通しているかで図るのか、それともPC(Windows)全体についてどれだけ精通しているかで図るのか、何を基準に置くのかで評価がまったく変わってくる。
仮に前者を基準に置くなら自分は上級者に足がかかる程度の中級者となるだろうし、後者なら中級者程度の知識はあるだろう。
また評価の基準の他にもこの手のネタを投下する人間のブラウザの評価はどうにもベクトルがずれているというか、どこか違和感を感じる。しかも必ず。

個人的にはFirefox2.0が出る前の1.5時代のエントリ(しかもメモ用)にいちいち突っ込み入れてトラバ送ってくる方に違和感を感じる。


Firefox……多機能かつ親切でおもしろい。特に中級者、多機能を求める上級者向き。

まず"多機能かつ親切でおもしろい"って部分がよくわからんのだが、それ以上に何故"特に中級者、多機能を求める上級者向き"となるのかが理解できないし説得力がない。
Firefox自体それほど多機能ではないし、むしろ昨今のモダンブラウザとしては標準的な機能しかないと言える。
まあおもしろいって部分は理解できなくもない。自分に必要なアドオンやuserChrome.jsスクリプトを探してきたり自作したりして拡張していくのは確かにおもしろい。
しかし親切ってところは首をひねらざるを得ない。
むしろFirefoxを使いやすくしようとすると多かれ少なかれ拡張が必要になってくるので、他のブラウザより自助努力が必要になってくる。
それでいて親切といえるのだろうか?

こういう反論エントリで典型的なのが『理解できないし、説得力がない』とかいうフレーズを遠慮なしに使い、自分の理解力の不足や、文脈の調査不足を全く考慮していないことがやたら多いのは何なのだろうか? あまりにそういうエントリが来たりするから、裏で秘密結社でもあるんじゃねえのかと思ったりする。
てか、Firefoxが「標準的な機能しかない」と言うのなら、他のブラウザは簡単に2chブラウザ化できたり、ブラウザ分割できたり、GMailをデータストレージ化したり、Flv動画の保存と変換を同時にやったりスクリーンショットを取りつつブラウザ内で編集したり、とか全部ひっくるめて他のブラウザで出来たりするんですね!!! 超知らなかった。
つうか「親切」って言葉は『アドオンの更新を全部自動でやってくれる』っていう限定的意味合いで使ってた。他のブラウザだと機能をカスタマイズしたとしても、いちいち見に行かなければならんわけで、そこらへんの文脈は2つ前のエントリとかで書いてるから、文句つける前にそっち見ろよと言いたい。




Sleipnir……Firefoxのカスタマイズが『装飾』とすれば、Sleipnirのカスタマイズは『調整』。1つで全てこなせるような万能型のブラウザを求める上級者、もしくは一切の無駄を排した形のブラウザを求める上級者向き。

まず前者の"Firefoxのカスタマイズが『装飾』とすれば、Sleipnirのカスタマイズは『調整』"という部分は同意できるのだが、後半の、特に"一切の無駄を排した形のブラウザを求める上級者向き"という部分は正直「ねーだろ」といった感じ。
一切の無駄を無くしたいのなら必要な機能を取捨選択できるFirefoxを使うべきだろ。
本当に無駄をなくしたいのなら使わないだけで無駄に備わっている機能すら煩わしく思うだろうし。
それにSleipnirは今回比較に出てきたブラウザの中で一番UIを弄くれないブラウザだし。
正直このブラウザはIEより多機能なもので最初からお膳立てされてる簡単なブラウザを使いたい初心者向けだと思う。
あとSleipnirはすでに形骸化した「上級者向け」っていう標榜をいい加減外したほうがいいと思う。
あ、「上級者向け」っていう香ばしい標榜がないとリア厨ユーザーを釣れないから外せないのか。

「一切無駄がを排した」と述べていたのは、当時はひととおり最低限の機能がSleipnirには揃っていたことと、IEベースである、という点。
そもそもFirefox1.5の当時だとTab Mix Plusあたりを入れないとまともに扱えなかったわけで、そういう意味でSleipnirは一通り揃っていた。じゃあSleipnirOperaかって話になるんだが、「Operaだとサポートしてない」みたいな煩わしさ考えたらIEベースがいいんじゃねえの的な「上級者向け」。そういう面倒なことをすっとばしたいという意味で上級者向け、と当時は書いた。(今の認識はまた違う)


つうか、当時の文脈全部ふっ飛ばして「ねーだろ」ってのは正直びっくりというか、エントリ書いた本人がどういう意図でそのエントリ書いたかも考慮せずに反論書けるその神経が「ねーだろ」というか。俺のエントリは利用するなら勝手に利用していいんだけど、あんまり生産性の無さそうな反論は勘弁してほしい。
Operaんとこの記述は同感なんだけど、Operaの良さはTERRAZIさんから聞けばいいし。)

追記

トラバが飛ばんので、idトラバ。>id:to-Ki