ブログを書くことで情報を集めるやり方

案外ブログは個人の情報発信装置みたいに思われているけど、実はそれだけでもない。


ある程度注目されるような記事を書くことで、ブログを情報収集装置に変えることが可能。
自分の書いた記事に大きな反響があった場合、コメント欄やらトラックバックがどんどん集まり、中には「もっとこうしたら良いんじゃないか」とか「こういう話もありますよ」とか「(具体的で説得力のある根拠を述べて)この部分がおかしいのではないか。」という有益な意見をもらえたりする。確かに中には中傷に近いものや、批判のための批判とかも来たりするが、その類のものばかり見ていると暗黒面に落ちるのでなるべく見ないようにしていく。
アクセス解析等でリンク元を辿ることで、”自分の記事がどういう層から注目を浴びているか””またどんな扱いをされているか”という情報も得ることができる。*1




また、ツッコミを利用するというやり方もある。


ある方が、自分のよく知らない分野に対して「敢えて不完全な記事」を書いてコメントでツッコミを受けることで、お礼を言いながら少しずつ記事を修正していき、完成させるという手法を使っていたことがあった。実に自由なブログの使い方である。


確かにコメント欄及びトラックバック欄を封鎖して、ただひたすら自分の書きたいことを書いていくスタンスというのも、1つのブログスタイルとして素晴らしいものがあると思うが、逆にコメント欄及びトラックバック欄を開放し、かつ最大限に利用するブログスタイルというのも実に素晴らしいやり方ではないだろうか。

*1:はてなダイアリーリンク元機能があるので便利