知性と文章

テキストに知性があるかないかを見分ける10のポイント - ハックルベリーに会いに行く
を見てて、同意できる部分も多いのだけどなんか違和感感じたのでしばらく考えてたら、これは「知性があるように見えるテキストの書き方」であって、「知性があるテキストの書き方」とはズレがあるからかな、とか思った。よく考えてみたら、知性にテキストが宿る、というよりも知性が宿るのは人間の方でその知性の発露としてテキストがあるのだから、タイトルからしてズレが生じてくるのは必然と言えば必然かも。
(自分の知性を磨くためにテキストを用いる、というなら話は別だが)

自分の感覚から言うと「面白く上手い文章の書き方」とかだとしっくり来るんだけど、それだと在り来たり過ぎるかなあ。