テキスト云々以前に
どうやら今週中にG合併することになりそうです。
合併先は「新銀河和平極光娯楽団」。悠久Gと同じように非Gv系のまったりGです。
次にギルドのシステムを変えます。
新Gは「ギルマスローテーション法」というシステムを用います。これは一ヶ月ごとにGを作り直し、ギルドマスターが交代するというシステムで、銀河〜の方のマスターと俺が一ヶ月ごとにマスター交代するわけです。この方式は作り直す度にギルメンが登録しなおさなければなりませんが、G自体の劣化は遅くなります。(作り直し時のエンペは二人のマスターがお金を出します)
利点欠点をまとめると、
■ギルマスローテーション法
- 利点
- 交代するのでギルマスの負担が少ない。
- ギルマスがしばらくログインできなくなっても、ローテーションすればいいだけ。
- Gの作り直しがあるので、幽霊ギルメンができず、さびれた雰囲気になりにくい。
- そのためGの寿命が延びる。
- 欠点
- 作り直しの度にギルメンの再登録が必要。
- 一ヶ月ごとに作り直すので上納してもあまり意味が無い。
- そのためGv系ギルドには不向き。
- エンペ代がかかる。
■従来法
- 利点
- ギルメンは入れたままでOK。
- 上納でき、登録メンバーの増加やGv進出できる。
- 欠点
- サブマスを作ってもギルマスの負担が大きい。
- 幽霊ギルメンができやすい。
- ギルマスがしばらくログインできないと、致命的な状況になりかねない。
というところか。
ちなみに、このGはネタギルドにします。新しいギルド名やエンブレムはすでに決まっていますが秘密。合併直後に驚いてください(゚∀゚)
まず「ええ!?」と思うはずです。そういうギルドです。
以上。寝ます。